久々にイタリアンに....
両親が旅行に出掛けているので自力確保な日々なんですが。今日は久々にイタリアンなランチにしようと、西武スタジアム近くまで自転車でえっちらおっちらと。で、目的だったNatureさんは.....月曜日は休みという落ち。しょうがないんで近くのアドリアーノさんへ。
坂道を上ったせいで、かなり汗だく。なんで、飲み物はレモネードにして最初に持ってきて貰うことに。
甘みは別途シロップを入れて調整するタイプ。なので、シロップ無しで檸檬の酸っぱさだけでいただくことに。これが実はあとで正解になるんだよね...。
前菜はブロッコリーとゴルゴンゾーラを焼いたもの。
ちょっとチーズの塩気が強めだけど、汗を掻いた後にはちょうどいい! ってなことで。さすがに食べ終わる頃には塩気がきつい感じになったけど、そこはレモネードでサッパリ。残ったチーズもパンでぬぐって頂きましたyo!
次はカボチャのポタージュ。
ん? なんかカボチャはカボチャなんだけど、ベースになってるブイヨン(?)の味がかなり前面にでてきちゃって、あんまりカボチャっぽい感じがしない....。この辺でちょっとアレ? ってな感じに。
そしてパスタ。
うーん...魚介系は難しいよねぇ...。臭みがどうしてもでちゃうんだよね。てかコレもちょっと塩味が濃い気がする。
そしてメインのお魚。
うーん....なんかこう、今一つ。前回食べた時はかなり満足できる味だったのに、今回はなんかこうちぐはぐ感。今回行ってみたら、ランチメニューとかが変更になっててお安め系になってたのでちょっと心配してたんだけど、案の定だったか。ディナーとかなら大丈夫なのかもしれないけど、ランチはアレだなぁ、値段相応のお勧め系で満足するならいいけど、今日のランチコースみたいなのは無しだなぁ...。残念。たぶん、ココは次は無いな。
ちょっぴり失意の中、次の目的地であるKieidoさんへ。今回はホットで。3種類有るブレンドの中から口当たり柔らかい+飲んだ後に微かな酸味があるものを頂きました。うん。前回のアイスに比べれば段違いで美味しいざます。のんびり飲んでる間、マスターはお客さんと濃い珈琲豆ブレンドのお話を。世の中、お金持ちはいるのねーってな感じの話を耳に流しながら頂きました。酸味のある前って、珈琲の温度によって酸味の出方が変わるから結構扱いは難しいんだよねぇ。飲み始めと飲み終わりで温度が変わっちゃって、酸味のバランスが崩れる。それをちゃんと計算してブレンドしないと今一つになっちゃうんだけど、今日のブレンドのは良い感じ。終わりの方はちょっと酸味が強くなってるけどバランスが崩れるほどでは無く、嫌みの無い程度に抑えられてました。次回 - 胃と相談だけど、たぶん2週間後くらい - はこんどは別のを試して見よう。
帰宅したらクレカの請求が。携帯は今回の請求だったので値段を見てみると46,342円。請求は£357.83だったから130円/£か。まあ、安い方かな。これからもっと安くなりそうだけど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント