さよなら、Ultima Online
約12年。
まあ、DDOを始めてからはほとんど遊んでなかったけどね。
Flets ISDNが使えるようになって、初めて遊んだMMOでしたのう...。武見さんが居る、ってんで出雲で初めて、Tamer作ってBritainからVesperに移動しながらテイムしてBriとVesで売り子。そこでDetecterさんやじじい、N達と出会って。
Vesperに馬小屋を! って始めた出雲壱の市も、先月遂に100回目。
途中で演芸大賞やらクリスマスの演劇(クリスマスキャロル)やら、いろいろやったなぁ。
最初の家はじさまが使わなくなったFのSSTを3M位で購入。そのとき初めてエルゲ部屋籠もりとかやったな、そういえば。お金足りなくてDetecterさんに前借りしたりしてたなぁ。セキュア4つを自分と武見さんと三ちゃんで分けて使ったり。
Preadesさんが引退するってんで、Fの孤島の別荘を譲り受けて引っ越ししたなぁ。でもFなんで色々使うのに神経使うのがめんどくさくなって、TのSMSを10Mで購入したり。
その後、ここからSSPに引っ越す時に、yutaさんに譲渡したんだよねぇ。今でもまだyutaさんの家だ。
SSPの時は家の腐りが911の為に停止してて、異常に高騰しててなぁ...20Mで購入したんだよねぇ。
次はログハウス。しばらくしてL字。で、この辺で家の腐りが再開して、近所の家が腐って18x18に拡張できるようになって、今に至る、と。
アカウント停止前に、家は解体してきました。
家と言えば、AoS導入当日に、VMGのみんなとぎゃーぎゃー言いながらlogon合戦。なんとか確保できたのも良い思い出だ。
もっともこっちは大分前に別アカウントを止めた時に解体しちゃって、今は全く知らない人の家が建っておりますが(SSは知らない人の家っす)。
あのモンバット芸をもう一度見たかった....
本当は夜に入ってみんなにお別れを言おうかと思ったんだけど、18:00の時点で入れなくなってた。残念。
とりあえず、さよならUO。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント